クレマチスを植える計画を来年にしようとしましたが、調べると今がチャンスの様です。
場所は花壇の右側

穴を堀り、砂利をすくい、土を入れます。
カッコよくアイアン製の柵をやろうかと考えましたが、最近流行りのSDGsで
竹と麻紐で柵を作ろうかと思う。朽ちて土に還りますからね。
持続可能ですね。
隙間の四角は麻ひもで誘引しやすいようにします。
竹の2Mは家庭菜園で使っていた支柱4本です。後の3М4本は買います。
カンタンな設計図

また、作業風景をタイムラプスか動画で撮影出来たらと思います。
これが、今度仲間or主役になると思われる
ベルオブウォーキング
最初は緑色、徐々に白から紫に変わるらしい。
こんな、ダリアのようにダイナミックでキレイな花があるとはすごい。
挿し木は難しいが、増やしていこうと思う。
これは、咲かせてみたい。