• クラピア
  • お庭DIY
  • 堆肥づくり
  • 裏庭
  • 体験談・雑記
  • お花・花壇

誰でも出来る庭づくり

ハムちゃんの庭魔改造ブログ

  • クラピア
  • お庭DIY
  • 堆肥づくり
  • 裏庭
  • 体験談・雑記
  • お花・花壇
  1. HOME >
  2. 庭

庭

PW(種苗メーカー)について知ろう

2023/2/25    PW, ガーデニング, ガーデニング初心者, 庭, 花壇

いつも愛してやまないPW。 PWについてまとめてみました。 園芸分野において、世界的に有名な種苗メーカーの一つである「PW」。 みなさんもホームセンターや花屋さんでこのマークを見たことがあるでしょう。 ...

クラピア 2年間育ててみた!!

2023/1/14    ガーデニング, ガーデニング初心者, クラピア, グランドカバー, 庭, 白絹病, 雑草, 雑草対策

クラピアをグランドカバーとして採用し、丸2年が経過しました。 グランドカバーをクラピアにしようか、悩んでいた2年前の私。 そして、私のように悩んでいる方へ。 以下、2年間育ててみた感想をまとめます。 ...

鉢の土入れ 〜綺麗に土入れ・こぼれないために・保管方法は?〜

2023/1/5    ガーデニング, ガーデニング初心者, 初心者, 園芸初心者, 培養土, 培養土の保管, 培養土の保管場所, 培養土の保管方法, 庭, 植物家族, 開花園, 開花園チャンネル

こんにちわハムちゃんです。 今回は園芸に切ってもきれない鉢の植え替えです。 皆さんは買ってきた苗・プランター・鉢増しの植え替えの際はどのように行なっていますか? 私が園芸をやり始めた時は、そのまま袋か ...

リース作り

2023/1/1    ガーデニング, ガーデニング初心者, ビオラ, ビオラリース, リース, リース寄せ植え, 寄せ植え, 寄せ植えリース, 庭

初めてリース作りをしよう思いたちました! なぜかと言いますと、普段見ている YouTuber達が 寄せ植えリースを作っていますので触発されたのです(^○^) いつも通りの近くのホームセンターへリースの ...

裏庭のクラピア除草

2022/12/30    ガーデニング, ガーデニング初心者, クラピア, グランドカバー, 庭, 裏庭

クラピアの勢いを計算しよう クラピアは、繁殖力が半端ないです。 この記事でもお伝えしたとおり、他の植物を飲み込んだり、ラピュタのようになってしまいます。 危うく裏庭の室外機が飲み込まれそうになっていま ...

ヒューケラドルチェ

2022/12/30    PW, ガーデニング, ガーデニング初心者, ヒューケラドルチェ, 庭, 花壇

今から紹介するのは、今自分がハマっている一つの PWヒューケラドルチェです。 ↑こちらに公式サイトがあります。 ヒューケラとは? ヒューケラは耐寒性が強く、寒い地域でも、雪が降る地域でも強く根付いてく ...

クラピアは範囲を決めないと危ない

2022/8/30    ガーデニング, ガーデニング初心者, クラピア, グランドカバー, 庭

はやり病に感染し1ヶ月ほど家を不在 クラピア・庭の手入れも行き届かず。 1か月ぶりに帰ると庭は無法地帯の悲惨なことになっていました。 白絹病で真ん中が禿げました。 また、雑草やクラピアが暴れまくり。 ...

お手上げ

2022/7/18    ガーデニング, ガーデニング初心者, クラピア, グランドカバー, 庭

もうお手上げ 恐らく白絹病だと思う。 10日程でこんな状態に 庭は無肥料、無農薬を貫きましたが 殺菌剤を使わざるを得ません。 クラピニスト達が、 モンカットフロアブルを撒いている って モンカットフロ ...

ブランコの塗装完成

2022/5/27    DIY, ガーデニング, ガーデニング初心者, 庭

先に感想とまとめを上げます。 前回に引き続き、塗っていきます。 ブランコを塗装していると、チビッ子ガーデナー達が遊びに来ました(o^―^o)ニコ 親の気持ちとしては、『頼む!洋服につかないでくれ!!』 ...

水性塗料で初のペンキ塗り

2022/5/25    DIY, ガーデニング, ガーデニング初心者, 初心者, 庭

先月、義父からもらったブランコ 長女が生まれたばかりの7年前に作ってくれた。 ずっと義父の駐車場に眠ったままになっていた。 先日、花台を作りたいって話になり、じゃブランコ持っていってそれで花台、棚を作 ...

1 2 3 … 9 Next »
お問い合わせ
ハムちゃんの庭魔改造ブログ

ハムちゃん

30代の私、妻、一姫二太郎の4人家族 2019年賃貸アパート→現在の一戸建てへ。 雨が降ると池溜まり! 乾くと砂埃が舞い上がりご近所大迷惑! まさに八方塞がり! 一念発起し、庭作り開始! 庭づくりの知識・経験は一切なし! 素人ならではをテーマにし、イギリス風庭園とオープンガーデンを目指す

ブログランキングに参加中

クリックが更新の励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ
カルスNCRを使って、雑草堆肥の短縮化になるか実験中!!

2023/3/14

PW(種苗メーカー)について知ろう

2023/2/25

クラピア 2年間育ててみた!!

2023/1/14

PW マーガレットを1年間育ててみた

2023/1/11

【縄跳び練習の決定版!!】

2023/1/8

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

最近の投稿

  • カルスNCRを使って、雑草堆肥の短縮化になるか実験中!!

記事一覧

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介

誰でも出来る庭づくり

ハムちゃんの庭魔改造ブログ

© 2023 ハムちゃんの庭魔改造ブログ